赤ちゃんと一緒に入れるママズクラブシアターがおススメ

先日TOHOシネマでやっているママズクラブシアターへ行ってきました。

 

ママズクラブシアターとは赤ちゃんと一緒に映画が観れるサービスで、

値段は普段と変わりません。

周りの子連れの方達もママさんばかりで赤ちゃんが泣いても気にせずに映画を見る事が出来ました。

そして平日の私が観た回は空いており、ゆっくりと映画を楽しめました。

 

みた映画は「ピーターラビット

小さい頃絵本で良く観ていて、実写化を楽しみにしていました。

 

家のテレビで観るのと映画館の大きなスクリーンで観るのとではやはり違いますよね。

 

映画が好きだったけど、小さい子と一緒では子供用のアニメ以外は一緒に観る事が難しかったので、子育てママに優しいサービスだなと嬉しく思いました。

f:id:zuboler:20180528150954j:plain

妊娠中にオススメの本

5月13日は母の日でしたね。

夫がカーネーションの花束をくれました。

女性で花をもらって嫌な気持ちを持つ人はいないと思います。

かくいうわたしもその一人。嬉しかったです😊

 

今回は妊娠中に読んでためになった本についてです。

 

  1. 「はじめての妊娠・出産 マタニテイーブック」

 お腹の赤ちゃんの様子やお母さんの体の変化など1日ごとに書いてくれてあり、毎日読みたくなってしまう本です。

 特にはじめての妊娠の場合、体の変化に不安や赤ちゃんの発育状況など、妊婦健診に行ってはいても心配になってしまうものだと思います。

 この本を読んでいたらそんな不安が和らぎました。

 世界各国の言い伝えや食べるものの注意点なども書いてあってただ読んでいてもおもしろいです。

 この本を見てまだ見ぬ我が子に会えるのがさらに待ち遠しくなりました。

<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;margin:5px;word-wrap:break-word"></p></td><td><div style="border:1px solid #000000;background-color:#FFFFFF;margin:0px;padding-top:6px;text-align:center;overflow:auto;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16aff15c.11a31fb3.16aff15d.f04ee62b/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fguruguru-ds%2F9784522423103%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fguruguru-ds%2Fi%2F10810755%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiI0MDB4NDAwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoiZG93biIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImxlZnQiLCJwcmljZSI6MCwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjB9" target="_blank" rel="nofollow" style="word-wrap:break-word;" ><img src="https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/16aff15c.11a31fb3.16aff15d.f04ee62b/?me_id=1262790&item_id=10810755&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fguruguru-ds%2Fcabinet%2Fb%2F3%2F103%2F9784522423103.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fguruguru-ds%2Fcabinet%2Fb%2F3%2F103%2F9784522423103.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=picttext" border="0" style="margin:2px" alt="" title=""></a><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;text-align:left;margin:0px;padding:2px 6px;word-wrap:break-word"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16aff15c.11a31fb3.16aff15d.f04ee62b/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fguruguru-ds%2F9784522423103%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fguruguru-ds%2Fi%2F10810755%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiI0MDB4NDAwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoiZG93biIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImxlZnQiLCJwcmljZSI6MCwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjB9" target="_blank" rel="nofollow" style="word-wrap:break-word;" >はじめての妊娠・出産安心マタニティブック お腹の赤ちゃんの成長が毎日わかる!</a></p></div></td></tr></table>

 

2.「赤ちゃんができたら考えるお金の本」

仕事をしていたので、

産休・育休中の収入はどうなるのか。

出産にかかる費用はいくらぐらいなのか。

など家計を考え直すきっかけになりました。

 

 帝王切開医療保険適応ということもこの本から知り、保険の重要性についても改めて思いました。

 ママだけじゃなく、パパにも読んでもらって産後のお金の使い方に考えてもらうのにも良い本かなとおもいます。

<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;margin:5px;word-wrap:break-word"></p></td><td><div style="border:1px solid #000000;background-color:#FFFFFF;margin:0px;padding-top:6px;text-align:center;overflow:auto;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16aff2f2.519191d8.16aff2f3.b65e64af/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F15170002%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F18817588%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiI0MDB4NDAwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoiZG93biIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImxlZnQiLCJwcmljZSI6MCwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjB9" target="_blank" rel="nofollow" style="word-wrap:break-word;" ><img src="https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/16aff2f2.519191d8.16aff2f3.b65e64af/?me_id=1213310&item_id=18817588&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F8523%2F9784828868523.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F8523%2F9784828868523.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=picttext" border="0" style="margin:2px" alt="" title=""></a><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;text-align:left;margin:0px;padding:2px 6px;word-wrap:break-word"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16aff2f2.519191d8.16aff2f3.b65e64af/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F15170002%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F18817588%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiI0MDB4NDAwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoiZG93biIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImxlZnQiLCJwcmljZSI6MCwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjB9" target="_blank" rel="nofollow" style="word-wrap:break-word;" >赤ちゃんができたら考えるお金の本(2018年度新制度対応版) 妊娠・出産・育児でかかる&もらえるお金がすぐわかる (ベネッセ・ムック たまひよブックス たまごクラブひよこクラブ)</a></p></div></td></tr></table>

 

3.「ひよこクラブ」

 意外に思われるかもしませんが、産後の生活を考える上でひよこクラブは読んでおいて正解でした。

一人目の産後は慣れない育児に追われ、雑誌を読んでいる暇はありませんでした。

生後数ヶ月間の赤ちゃんのいる生活について見ておくことは、産後気持ちの心構えになるので是非時間にゆとりのある出産前に読んでおくことをオススメします。

 

<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;margin:5px;word-wrap:break-word"></p></td><td><div style="border:1px solid #000000;background-color:#FFFFFF;margin:0px;padding-top:6px;text-align:center;overflow:auto;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16aff2f2.519191d8.16aff2f3.b65e64af/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F15464728%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F19124127%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiI0MDB4NDAwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoiZG93biIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImxlZnQiLCJwcmljZSI6MCwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjB9" target="_blank" rel="nofollow" style="word-wrap:break-word;" ><img src="https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/16aff2f2.519191d8.16aff2f3.b65e64af/?me_id=1213310&item_id=19124127&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F0688%2F4910177010688.gif%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F0688%2F4910177010688.gif%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=picttext" border="0" style="margin:2px" alt="" title=""></a><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;text-align:left;margin:0px;padding:2px 6px;word-wrap:break-word"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16aff2f2.519191d8.16aff2f3.b65e64af/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F15464728%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F19124127%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiI0MDB4NDAwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoiZG93biIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImxlZnQiLCJwcmljZSI6MCwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjB9" target="_blank" rel="nofollow" style="word-wrap:break-word;" >ひよこクラブ 2018年 06月号 [雑誌]</a></p></div></td></tr></table>

 

4.「マンガで読む 妊娠出産予習BOOK」フクチマミ

マンガでかかれてありとっても読みやすい本です。

先輩ママであるフクチさんのリアルなアドバイスがマンガになったような本です。

出産する施設の選び方や産後使うグッズで良かったものなどとっても参考になるのでこれから出産するかたに是非オススメの本です。

<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;margin:5px;word-wrap:break-word"></p></td><td><div style="border:1px solid #000000;background-color:#FFFFFF;margin:0px;padding-top:6px;text-align:center;overflow:auto;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16aff4db.d503cf2a.16aff4dc.f8d6e4ae/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbooxstore%2Fbk-4479782214%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbooxstore%2Fi%2F10829802%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiI0MDB4NDAwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoiZG93biIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImxlZnQiLCJwcmljZSI6MCwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjB9" target="_blank" rel="nofollow" style="word-wrap:break-word;" ><img src="https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/16aff4db.d503cf2a.16aff4dc.f8d6e4ae/?me_id=1276609&item_id=10829802&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbooxstore%2Fcabinet%2F00374%2Fbk4479782214.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbooxstore%2Fcabinet%2F00374%2Fbk4479782214.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=picttext" border="0" style="margin:2px" alt="" title=""></a><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;text-align:left;margin:0px;padding:2px 6px;word-wrap:break-word"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16aff4db.d503cf2a.16aff4dc.f8d6e4ae/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbooxstore%2Fbk-4479782214%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbooxstore%2Fi%2F10829802%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiI0MDB4NDAwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoiZG93biIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImxlZnQiLCJwcmljZSI6MCwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjB9" target="_blank" rel="nofollow" style="word-wrap:break-word;" >マンガで読む妊娠・出産の予習BOOK/フクチマミ【2500円以上送料無料】</a></p></div></td></tr></table>

 

以上が妊娠中に読んで良かった本です。

赤ちゃんの教育に関する本も読んだんですが、産後の忙しさにすっかりその内容をわすれてしまいました😅

育児に関する本は産後徐々に読んでいってもいいかもしれません。

わたしもまだまだ新米ママ3年生です。育児悩むことが出てきたときには本の力も借りて乗り切っていきたいとおもいます。

サポートなし出産 産後1ヶ月の洗濯

第2子をサポートなし出産で育てているズボラかあさんです。

産後自分の体が思い通りにいかないとき、まず思い浮かぶのは、

 

ご飯どうしよう

洗濯どうしよう

掃除(は適当にw)、お風呂(は入らなきゃ)

 

いらっしゃる方は、上の子のお世話どうしよう。。

 

と考えると思います。

 

私もそうでした。しかもそれがサポートなしとなると

本当に心配でたまりませんでした。

 

今回は洗濯について書こうと思います。

 

洗濯は自分で雨の日以外はほぼ毎日やっていました。

赤ちゃんの洋服もありますが、上の子の保育園の洗い物などもあり、ほぼ毎日洗濯はしていました。

でも室内干しが多かったです。

第2子出産時は真冬の1月。

お風呂は湯船に入れないためシャワーでしたが、寒い中、数分でも外に出る気にはなれませんでした

 

室内乾燥対策に加湿器もたいていたのですが、タオルなどを干して湿気を呼んでいました

洗濯物をたたむまではできず、赤ちゃんのお洋服は専用のボックスを作り、畳まずにそのままいれていました。

 

今回たまたま出産時の時間もかからず、産後の肥立ちも良かったからできたのかもしれません。

 

 

サポートなし出産 出産後の食事はこうやって乗り切った

出産後、女性の体はいろんなトラブルを抱えています。正直普段通りとはいきません。

食事、家事いつも通りにはできませんよね。

 

私もそうでした。

 

産後の食事をどうするか私は悩みましたが、できないことを嘆いていてもどうにもなりません。

上の子はまだ3歳、時間がきたら「お腹すいたー」と言われます。

 

産後は

⚪️デイリーコープの「舞菜弁当」「料理キット」

⚪️まごころ弁当

⚪️週末の夫の鍋料理

で産後1ヶ月をなんとか乗り切りました。

 

 

まずはデイリーコープさんです。

トップ|デイリーコープ

 

 

デイリーコープさんは注文が前の週の火曜日までです。量が多くてとってもヘルシーなお弁当です。

 

例えば

月曜日:毎菜弁当

火曜日:料理キット

水曜日:毎菜弁当

木曜日:毎菜弁当

金曜日:料理キット

という感じで前の週の火曜日の夜7時までに電話1本いれるだけで翌週に届きます。

注意が必要なのは注文が前の週の火曜日までというところです。

金曜日は鍋のメニューが多く、もともと野菜もたくさん入っていますが、家にある野菜を少し足すと色んな種類の野菜もたくさん取れて丁度良かったです。

 

 

 主に昼食は赤ちゃんが泣いて作る時間もなく、「まごころ弁当」という宅配弁当を宅配で頼んでいました。

楽天デリバリーで頼むと1%ですがポイント還元されます。

<a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/16afef5a.a2f37800.16aa019e.19e7aa3b/?link_type=pict&ut=eyJwYWdlIjoic2hvcCIsInR5cGUiOiJwaWN0IiwiY29sIjowLCJjYXQiOiIxIiwiYmFuIjoiNDA3ODQ2In0%3D" target="_blank" rel="nofollow" style="word-wrap:break-word;" ><img src="https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/16afef5a.a2f37800.16aa019e.19e7aa3b/?me_id=2100012&me_adv_id=407846&t=pict" border="0" style="margin:2px" alt="" title=""></a>

 

まごころ弁当は前日でも注文ができ、昼の注文は朝の10時頃に届けてくれました。

 

両方使うことでとっても助かりました😊

 

あとは、土日に夫に鍋をたくさん作ってもらい、平日数日はなんとか乗り切っていました。

上の子には鍋にうどんを入れたり、頼んでいた毎菜弁当を一緒に食べました。

 

今回頼みませんでしたが、冷凍のお弁当などを活用しても良かったかもしれません。

長く食べていると飽きてしまうと思いますが、数週間〜1ヶ月間くらいであれば乗り切れると思います。

 

サポートなし出産 出産時

このブログの管理人ことズボラかあさんです。

 

初めての出産時には、実母が1ヶ月半助けにきてくれましたが、

今回の出産はサポートなしで産みました。

 

しかも前回の出産は約3年前。。

正直言って、本当に不安でした。

 

何が不安かというと、

予定日は1月の平日。

夫は仕事で深夜帰宅が当たり前、平日に陣痛がきたら、長女は誰に見てもらおう。。

産後の洗濯、ご飯はどうしよう。。

産後長女が病気になったらどうやって病院に行こう。。etc..

 

ですが、案ずるより産むが易しでした

 

どうやって乗り切ったかを書いていこうと思います。

 

その日は予定日より10日早くやってきた

 

休日の深夜2時頃、突然の破水で目を覚ましました。

夫、長女、私と並んで寝ていましたが夫がいてくれたため自分も落ち着いて病院に迎えました。

深夜なので自分一人でタクシーを呼んで病院へ。

自宅から病院は徒歩5分の距離なのですが、破水しており、坂を登らないといけないため、タクシーで向かいました。

 

<これから出産予定の方へ>

破水をしている場合には、絶対タクシーを使ってくださいね❤️

陣痛タクシーは絶対登録しておいた方がいいです

私が使ったのは、京王タクシーさんです。

ご興味のある方は以下のリンクをどうぞ。

はぴママサポートタクシー|タクシー|京王自動車株式会社

 

ハピママサポートタクシーという陣痛タクシーをやっています。

電話をしてタクシーを呼ぶ際に出産時の利用かを聞かれ、とても迅速に来てくれました。

 

結局出産は翌日となり、赤ちゃんはタイミングをみて生まれてきてくれるものだなあとしみじみ思いました。